長太刀

長太刀
ながたち【長太刀】
(1)古代, 朝廷の儀式に諸府の長官・次官が佩(ハ)いた細長い剣。
(2)中世以降, 武士の外出のとき, 従者に持たせた, 示威と装飾のための長大な太刀。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”